-
TOEFLの勉強にもなる海外セレブのインタビュー動画”73 Questions”が楽しい!
“73 Questions”という動画シリーズを知ってますか? これは海外のセレブたちのインタビューを収めた全編英語の動画シリーズなんですが、楽しみながら英語が学べる非常に面白い動画です。 今回の記事ではこの”73 Questions”につい... -
ロンドンの老舗ラーメン屋SHORYU(昇竜)のとんこつラーメン
このブログではロンドンの人気ラーメン店を紹介していますが、一風堂、一点張に続いてレポートするのは老舗のSHORYU Ramen(昇竜ラーメン)です。 イギリス在住の日本人なら誰もが知っているロンドンの日本食材店”Japan Centre”によって運営さ... -
同じ道でもちょっと違うroad、street、avenue、path
リオオリンピックが近づいてきたこともあり、”Road to Rio”という文字を見かけるようになりました。 日本語に訳すと「リオへの道」といったところかな。 「Road to なんとか」は、ワールドカップの予選なんかでもよく見ますよね。 でもどうし... -
ロンドンで美味しい塩ラーメンを食べたいなら「一点張」で決めうちOK!
どういうわけか、ロンドンではとんこつ系のラーメン屋が充実しています。 そんな中で異彩を放っているのが、塩ラーメンに定評のある「一点張」というラーメン屋さんです。 今回の記事では、この「一点張」をレポートします。 一風堂や金田家に比べると知名... -
「母音a,i,u,e,oの前は”an”」は間違い!意外と難しい冠詞aとanの使い分け
1個のリンゴは”a apple “じゃなくて”an apple”。 多くの人が中学1年の時に英語の授業で習ったんじゃないかと思います。 「不定冠詞の”a”は次の単語が”a, i, u, e, o”といった母音で始まるときは”an... -
10000語の英単語を覚えるための戦略とテクニック【保存版】
今回の記事では、英単語を効率的に覚えて、英語力をアップさせる方法について紹介します。 英語力をアップさせる上で単語力の向上は不可欠です。 でも、単語を覚えることの重要さに気づいてなかったり、それを認識していてもどうやって単語力を上げればい... -
inflammable garbageは燃えるごみ?燃えないごみ?
先日ネットを見ていたら、燃えないごみを表現するのに”inflammable”という表現を例として挙げている人がいました。 燃えやすい、燃えるを意味する”flammable”に、否定を表す接頭辞”in-“をつけるというイメージだと思... -
ロンドンの一風堂で食べたラーメンは最高に美味しかったけど…
あの九州の有名ラーメン店一風堂、実はロンドンにもあります。日本では数え切れないほど行った一風堂ですが、ロンドンでも何回か訪問しました。 スープよし、麺よしで、基本的には大満足だったのですが、ちょっと残念なこともありました。 今回の記事では... -
Islam(イスラム)と Muslim(ムスリム)の違いって何?
みなさんはイスラムとムスリムの違いが分かりますか? 英語だと”Islam”と”Muslim”ですが、実は僕が暮しているイギリスでも、混同して使っている人がたくさんいます。 今回の記事では、意外に多くの人が知らないこの”Islam... -
「ラフレシアでた!」受験者納得のTOEFLあるあるベスト10
今回の記事では、TOEFL経験者なら誰もが納得してくれるであろう「TOEFLあるある」ベスト10を、何の曲にものせずに紹介していきます。 はや〜く、言いたい〜、TOEFLのあるある言いたい〜♪ TOEFLあるあるベスト10 それでは早速いってみましょう。TOEFLあるあ...