-
10000語の英単語を覚えるための戦略とテクニック【保存版】
今回の記事では、英単語を効率的に覚えて、英語力をアップさせる方法について紹介します。 英語力をアップさせる上で単語力の向上は不可欠です。 でも、単語を覚えることの重要さに気づいてなかったり、それを認識していてもどうやって単語力を上げればい... -
inflammable garbageは燃えるごみ?燃えないごみ?
先日ネットを見ていたら、燃えないごみを表現するのに”inflammable”という表現を例として挙げている人がいました。 燃えやすい、燃えるを意味する”flammable”に、否定を表す接頭辞”in-“をつけるというイメージだと思... -
ロンドンの一風堂で食べたラーメンは最高に美味しかったけど…
あの九州の有名ラーメン店一風堂、実はロンドンにもあります。日本では数え切れないほど行った一風堂ですが、ロンドンでも何回か訪問しました。 スープよし、麺よしで、基本的には大満足だったのですが、ちょっと残念なこともありました。 今回の記事では... -
Islam(イスラム)と Muslim(ムスリム)の違いって何?
みなさんはイスラムとムスリムの違いが分かりますか? 英語だと”Islam”と”Muslim”ですが、実は僕が暮しているイギリスでも、混同して使っている人がたくさんいます。 今回の記事では、意外に多くの人が知らないこの”Islam... -
「ラフレシアでた!」受験者納得のTOEFLあるあるベスト10
今回の記事では、TOEFL経験者なら誰もが納得してくれるであろう「TOEFLあるある」ベスト10を、何の曲にものせずに紹介していきます。 はや〜く、言いたい〜、TOEFLのあるある言いたい〜♪ TOEFLあるあるベスト10 それでは早速いってみましょう。TOEFLあるあ... -
ラーメン激戦区ロンドンにある美味しいラーメン屋のまとめ
ここ数年、ロンドンのラーメン熱は、日本の環七ラーメン戦争(古い、、、)や高田馬場ラーメン戦争を上回る勢いがあります。 今回の記事では、このあっつあつのロンドンのラーメン事情について、イギリス在住の僕が紹介します。 日本にいた時は週に一、二... -
「今何時?」はDo you have time? それともDo yo have the time?
今回の記事では、非常に紛らわしい「Do you have time?」と「Do you have the time?」の違いについて紹介していきたいと思います。 これはよく聞くという人も多いと思うのですが、インターネットを見る限り、未だに変な解説が載っていたりするんです。 Yah... -
イギリス人も知らない超難関英単語に挑戦!【英語上級者向け】
今回の記事では、英語の本場イギリスの人たちにとっても難しいとされる超上級英単語を紹介します。 このサイトでは、以前に、インテリアメリカ人も知らない難しい英単語を紹介しました。その中には、『キメラ(chimera)』、『ユビキタス(ubiquitous)』とい... -
よく分かるイギリスのランディングカード(入国カード)の書き方
今回の記事では、イギリス入国時に必要なランディングカード(入国カード)の書き方を紹介します。 ちなみに僕はイギリス在住ということもあり、ちょっとした出張、旅行でイギリス外から帰ってくるたびに、このランディングカードを書かされている相当なベ... -
歴史的勝利はどっち?historicとhistoricalの違い
突然ですが問題です。『歴史的な勝利』を英語で表現する場合、正しいのは”historic win”でしょうか、それとも”historical win”でしょうか。 今回の記事では、historicとhistoricalという紛らわしい二つの単語の違いを紹介します。...