BTWの意味は?SNSやチャットで使える英語スラングまとめ!

BTWの意味は?SNSやチャットで使える英語スラングまとめ!

英語で「BTW」という略語が何を意味するかご存知でしょうか?実は私たちが日常的によく使う表現で、英語でのチャットやSNSで役立つものなんです。

この記事では、BTWのように今すぐ使える便利な英語スラングをまとめてみました。SNSで英語スラングが使えると、気軽にネイティブスピーカーとやりとりできるようになって楽しいですし、英語学習のモチベーションも上がりますよね!

この記事でご紹介するのは、BTWをはじめカジュアルな関係性で使えるものばかりで、いたずらや悪意のあるものは一切ありませんので、安心して使ってみてくださいね!

目次

BTWの意味は?

BTWの意味は「ところで」です。

BTWはBy the wayと表記し、日常会話でもチャットでもよく使う表現ですよ。

日本語と同じく、話題を変えるときに使うだけで相手とのコミュニケーションが円滑に進みますので、ぜひ省略形BTWも活用してみてくださいね。

例文だと、以下のようになります。

  • I like your shirt! By the way, did you buy the hat you wanted? (そのシャツ可愛いね!ところで欲しかった帽子は買えたの?)
  • This is so delicious. By the way, I loved the ice cream in the new café at the station. (これすごくおいしい。ところで、駅にできた新しいカフェのアイスもおいしかったよ)
  • I have to go grocery. By the way, did you get the medicine? I can go get it too. (買い物行かなきゃ。ところで薬は買えた?私取りに行けるよ)

SNSやチャットで使える英語スラングまとめ

それでは、BTWのようにSNSやチャットで使える英語スラングをご紹介していきましょう。

こなれた表現でネイティブっぽく使えるだけでなく、SNSで使えば文字数を節約することもできますし、チャットでは文字数が少ないのでテンポよくやりとりすることができますよ。

ぜひ使ってみてくださいね。

ASAP(As soon as possible)

ASAPは「エイ・エス・エイ・ピー」とそのまま読むか「エイサップ」と読むことができる英語スラングです。意味は「なるべく早く」で、分解すると「As soon as possible」となります。「As soon as possible」は書こうとすると長いので、ASAPと省略するのが一般的ですよ。例文を見てみましょう。

  • I will send pictures from yesterday asap. (昨日の写真なるはやで送るね)
  • I want to know if you can come or not, so please reply asap. (君が行けるかどうか知りたいので、早めに返事ください)

OMG(Oh my god)

OMGは「Oh my god」の省略形です。驚いたときや興奮をあらわすときに使える、便利な表現ですね。

なお、英語ではOh my godと気軽に「god(神)」と口にしてはいけないという考えもあるため、厳密にはOh my godよりもOh my goodnessのほうが好ましいとされています。いずれにせよOMGと表記できますので、省略形を使ってみてくださいね。

では、例文を見てみましょう。

  • OMG!!!!! I won a ticket! (やばい!チケット当たった!)
  • OMG!!!!! I can’t believe it! (うそでしょ!?信じられない!)

JK(Just kidding)

JKは「Just kidding」の省略形で、冗談を言ったあとに「うそだよ」と付け加える表現として使えます。日本語でJKというと「女子高生」を意味しますが、もちろん英語では同じ意味で使いませんので、注意しましょう!

JKは以下のように使います。

  • My favorite singer just proposed to me! Oh JK. (推しからプロポーズされた!はぁ、冗談だよ)
  • JK! Don’t take it seriously. (冗談だよ、真面目に捉えないでよ)

まとめ

BTWの意味や、ほかにも気軽に使える英語スラングをまとめてみました。全部を打つと長くなる文章も、省略形の英語スラングを使えばより簡単にコミュニケーションが取れますね!特にチャットやLINEなど、用件を手短に済ませたい人には最適なスラングです。SNSで使えば、ネイティブスピーカーと気軽にやりとりできるので、英語学習に興味のある人にもおすすめですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次