Mia– Author –
-
MLBで人気急上昇中「IPPEI」こと通訳者 水原一平に大注目!
7月19日に開催された、MLBオールスターゲーム2022では、2年連続でエンゼルスの大谷選手が選出され、その活躍に注目が集まりました。今年も好成績で数々の記録を残している大谷選手ですが、その輝かしい活躍を支えているのが通訳の「水原一平」さんです。 2... -
【まとめ】TOEICとTOEFLの違いは?留学・就活・転職で必要なのはどっち?
英語を勉強する上で、自分がどのくらいのレベルなのか確認する方法として、色々な英語検定があります。 その中でよく耳にする「TOEIC」と「TOEFL」、似た名前のこのふたつの英語検定、一体何が違うのかわかりますか。意外と知られていない「TOEIC」と「TOE... -
海外留学経験者もおすすめ!英語の勉強に役立つ洋楽5選
みなさんは普段から洋楽を聴かれますか?これまでに洋楽をあまり聴いたことがない方でも、英語学習を始めたことをきっかけに興味を示している方も多いのではないでしょうか。洋楽を聴き始めたいけど、何から聴き始めたらいいのかわからない!という方のた... -
英語学習にオススメの海外ドラマ3選
皆さんは海外ドラマをご覧になりますか?日本のドラマはもちろんのこと、近年では、多くの動画配信サービスがあるため、海外ドラマを気軽に見られるようになっています。韓国やアメリカなど、様々な国のドラマをお手軽に見られるのは嬉しいですよね。また... -
海外旅行へ行く前に!把握しておきたい基本英会話
コロナによる影響も徐々に落ち着きを取り戻し、テレビを付けると海外旅行 おすすめ特集番組を目にする機会も増えてきました。今年こそはと、家族や友人との海外旅行を計画されている方もいるのではないでしょうか? 海外に訪れる際、一番の難関となるのが... -
英語学習にオススメのポッドキャスト5選
今回は、初心者向けの英語 学習 おすすめのポッドキャストをご紹介します。アプリと似ていますが、どちらかというとラジオに近いイメージのポッドキャスト。そのため、本気の英語学習だけでなく、聞き流しとしても最適なんです。 ポッドキャストとは ポッ... -
-
バイリンガル教育のメリット
現在、世界中で約13億人の人々が英語を第一言語、または第二言語として話しています。 国際化が進むにつれ、日本国内でもバイリンガル脳やバイリンガル教育、といった言葉も一般的になってきました。 その流れは国内だけでなく、電子部品販売のRSコンポー... -
FPSでよく使われる用語(英語のスラング集)
FPSをプレイするなら、よく使われている英語の用語を覚えておくと、試合中のコミュニケーションをより円滑に進められるようになると思います。よく使われている用語とその意味をまとめましたので、興味がありましたら是非読んでください。そして、少しでも... -
笑って覚えるListeningレビュー
皆さんは映画やドラマを見る時に、吹き替え版と字幕版のどちらを見ますか?好みの見方は人によって違うと思いますが、他言語の学習方法の1つとしてよく挙げられるのが映画やドラマをその言語で見て聞きながら覚える、というのをよく耳にしますよね。 映画...